【海外商談会・現地調査】ベトナム・中国へ行ってきました
出羽商工会では2月19日から22日まで中国、22日から25日までベトナムへ海外商談会・現地調査へ行ってきました。
27年度に貿易研究会を立ち上げ、海外販路拡大などに向け活動しておりました。今回の訪問の概要は以下のとおりです。
【目的】
中国…地域産品の輸出交渉とマーケット調査
ベトナム…貿易・投資・人事等交流基盤の構築
【訪問先】
中国…日本料理店(ややこ・なだ万)、越洋物語、APITA金虹橋店、JETRO上海
ベトナム…ベトナム商工会議所、人材派遣会社TSC、スーパーマーケットVHSC
中国では庄内の商品のPRと商談の成立、ベトナムでは人口減少や労働力不足対策となる実習生受け入れについて双方の理解を進めることができました。
今回の渡航で極めて短時間の交渉にも関わらず大きな成果を得ることができました。今回得られた人的ネットワークをフルに活用し、会員に有益となる経営資源の交流を目的とした環境づくり、基盤づくり、仕組みづくりを行っていきます。
その他、詳細な報告と商談した商品について会員の皆様へのご報告は後ほどいたします。
写真は左が上野隆一会長、右がベトナムの商工会議所会頭のVU TIEN LOC氏